様々な職業の方がYouTube業界に参入しています。
ホストから弁護士まで!!
一般人としては、普段全くご縁がない業界の世界を垣間見ることができ、
よい意味で全てがボーダレスになっている時代の風を感じます。
弁護士YouTuberとして有名な久保田康介さんをご紹介していきましょう。
久保田康介の年齢やプロフィール
本名:久保田 康介
生年月日:1987年6月2日(31歳)、独身
出身大学:姫路獨協大学法学部卒、京都大学法学研究科卒
仕事:弁護士、実業家、YouTuber
得意分野:顧問業務、相続・遺贈トラブル、インターネット上でのトラブルなど
出身:京都府
趣味:昼寝、ゲーム
YouTube初投稿:2017年4月12日
kubotaチャンネル登録者数11万人(2018年8月現在)
弁護士って安定した儲かるイメージをお持ちでしょうか?
実際、そうでもないかもしれません。
営業力も必要とも聞くので、YouTubeで集客も一案かと思います。
事務所の諸経費がYouTubeで賄えそうですね←大きなお世話^^;
久保田康介の炎上とは?
ヒカルのVALU騒動についての動画がバズりましたね!
ヒカルの炎上についての動画は、素人が見てもわかる内容でした。
結果から言うと、インサイダー取引には当たらないそうです。
そーなんだー! スッキリしましたYO!
今までヒカルの炎上記事見ても、いまいちわからなかったんですよね^^;
度々、久保田さん炎上しているんですよね^^;
有名人気YouTuberには熱狂的なファンがいますからね。
ちょっとした言葉尻りを揚げ足とられ、ネットで叩かれてしまっています(汗)
有名YouTuberへのご意見番は、なかなかリスクが高いので、
もっと日常の法律問題を扱って欲しいと思います。
近隣騒音問題や、離婚問題など、興味あります(^^)
久保田さんが大物YouTuberについての法律問題を扱うのは、
単純にYouTubeがお好きなんでしょうね。
YouTuberファンの皆さんは温かい目でみてあげて欲しいですね^^;
部外者がみていると、久保田さん叩かれすぎてかわいそうになってしまいます(泣)
久保田さんも有名YouTuberをネタにするときは、細心のご注意を!
久保田康介の事務所の評判とは?
弁護士YouTuberの先陣を切ったのは、間違いなく久保田さんでしょう。
YouTuberになってから、
弁護士の新規のお仕事はもちろん増えており、
なおかつ同業の弁護士からの熱い視線を集めているようです!
仕事がこなくても自分で仕事(=動画制作ほか)をつくれるからね。
— 久保田康介 / おーら (@ouraroom) 2018年5月29日
Youtuberになりたい弁護士募集したら想定以上の応募が(明日以降、連絡しますね)。皆Youtuber自体になりたいんじゃなくて、何か新しいことをしたいのだと熱量を感じる。そういう若手の弁護士をエンパワーメントしたい。何か新しい時代を作りたいと思う方、自分が最大限エンパワーメントしたいです。
— 橘大地 (@d_ta2bana) 2018年4月30日
大西先生は戦略的でかつ継続力があるから先生がYouTubeをはじめると超手強いライバルになりそう。でも、先生自身がはじめるより先生の資金力で僕を買収したほうが手っ取り早い気がする。 https://t.co/CNGCowSqjI
— 久保田康介 / おーら (@ouraroom) 2018年5月16日
今は時代の転換期で珍しがられていますが、
世の中の常識が変わって、
動画で集客がふつーになる日も近いのかもしれません。
チャレンジするなら善は急げ!というところでしょうか。
【YouTuber企画】第3回「弁護士四方山話」は弁護士youtuberの久保田先生に対するインタビュー!『弁護士youtuberってなにやってるの? ①』 ぜひご覧ください!https://t.co/qYZxLWeWTg
— レイ法律事務所代表弁護士佐藤大和 (@yamato_lawyer) 2018年5月25日
新規のお客様が増えているのは当たり前、
同業者からのラブコールも高まっていて、評判は上々のようです。
出る杭は最初は打たれますが、
それが当たり前の世界、常識になると誰も叩いたりはしなくなるでしょう(^^)
久保田さんのチャンネルにこれからも注目していきたいと思います!
おすすめ記事↓
https://good-looking01.com/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%82%b8%e3%83%8e/
[blogcard url="https://good-looking01.com/chiaki-ca/"]