エステでの脱毛は、ムダ毛の毛周期のペースで施術をするのが理想的です。
人間の体に生えている毛にはすべて毛周期があり、部位によって毛周期が異なります。
ワキの場合には毛周期は比較的短く、2か月〜3か月程度と言われています。
施術した時に光に反応して破壊できるのは、「成長期」「後退期」「休止期」とある毛周期の中でも「成長期」にあるムダ毛だけ。そのためエステでの脱毛は、この毛周期に合わせるように施術をするわけです。
脇のムダ毛に限ったことではありませんが、肌の表面から出ているムダ毛は、全体の約30%程度と言われています。
残りの70%は、毛周期の後退期や休止期だったりして肌の表面から出ていなかったり、施術をしても毛母細胞が反応しなかったりするので、エステ脱毛では、タイミングを合わせながら何回も施術する必要があるのです。
脇脱毛の場合には、サロンに足を運ぶペースは、最初は1か月〜2か月に1度ぐらいが良いでしょう。
目安としてはムダ毛が肌の表面から出てきたなと思ったぐらいに施術するのが理想的です。
しかし、サロンによっては電話をしてもすぐに予約ができない事も多く、2週間ぐらい前でなければ予約が入らないことも少なくありません。
エステ脱毛をはじめたばかりの時には、施術するムダ毛の数も多いので、あまり毛周期に対して神経質になる必要はありません。
2か月に1度のペースでコンスタントに予約を入れ、施術を受ければ確実にムダ毛を減らすことができます。
終了するまでどのぐらいの期間がかかるかは個人差がありますが、目安としては1年〜2年ぐらいの人が多いようです。
[temp id=2]
1回にかかる施術時間は◯◯分と短い
エステ脱毛では、1回にかかる施術時間は驚くほどに短いという特徴があります。
具体的にどのぐらいの時間がかかるかは、施術する面積によって異なりますが、面積が小さなワキの場合には、施術時間は10分程度と考えると良いでしょう。
エステ脱毛で採用されている光脱毛は、光を照射する照射面がレーザー脱毛よりも広いため、一度の照射で広い範囲を脱毛することが可能です。
そのため、同じ面積を脱毛する際にも少ない照射回数で済むというわけです。
しかも、エステサロンは完全予約制になっていますし、予約が大幅に遅れるという事も少ないもの。
大混雑している病院のように、何時間も待たされるという心配もありません。
そのため、ワキ脱毛の場合には、サロンに入ってから施術を終えて出てくるまで、30分ぐらいを目安にすると良いでしょう。
時間がかからずさっと施術できるので、学校や仕事の後にふらりと寄ったり、休日のショッピング中にふらりと立ち寄る人も多いようですね。
施術面積の少ないワキにかかる実質的な施術時間は10分程度ですが、なぜサロンに入ってから出てくるまで30分もかかってしまうのか、気になる人もいるかもしれません。
これは、施術前に服が汚れないように備え付けのタオルに着替えたり、施術前に冷却ゼリーを塗布したり、施術後にそれをふき取るという作業が入るため。
こうした作業も施術面積が少ないのであっという間に終わりますが、照射時間が10分に対してこうした付加作業が加味されるので、実質的な施術時間は30分程度となります。
[temp id=2]