フェミークリニックは効果が高いといわれる医療脱毛を安い料金で受けられるクリニックです。
アクセスの良さもあり興味を持つ人が多いかもしれません。
安さは魅力的ですが、医療脱毛や永久脱毛は即決できずにためらってしまう気持ちがあるのではないでしょうか。
- 安さの理由は?
- 効果はあるの?
- 追加料金の発生や勧誘はある?
こんな不安を持ってしまいますよね。
フェミークリニックの不安を解消するために、実際に施術した人の本当の口コミを調査しました。
この記事を読めばフェミークリニックの口コミをはじめメリットデメリット、詳しい料金プランや注意点まで知ることができます。
さらに、フェミークリニックでの医療脱毛が8万円安くなるキャンペーンについてもご紹介します。
フェミークリニックに安心してお得に通える情報をたくさん集めたので、ぜひご覧ください。
迷っていた人は、この記事を読めばフェミークリニックに通いたくなるかも?フェミークリニックで全身脱毛をしてムダ毛のないキレイな肌を手に入れましょう。
フェミークリニックの脱毛!特徴は?
フェミークリニックは以下の特徴を持っています。
- 肌に優しい
- 丁寧なカウンセリング
- 剃毛無料
- 時間や人目を気にせずリラックスできる
肌への影響が気になる人や、初めて脱毛をするため丁寧な説明を受けたい人、リラックスして施術を受けたい人などにおすすめのクリニックです。
それぞれ特徴について詳しく見ていきましょう。
肌に優しく、痛みが少ない
フェミークリニックでは、一人ひとりの肌質や毛質に合わせて脱毛機の種類や照射量を調整してもらえます。
そのため肌への痛みは少なく、肌に優しく脱毛することが可能です。
施術前は腕の確かなドクターに診察してもえるので、デリケートな肌でも安心。
色黒の肌、敏感肌、アトピーやアレルギー肌、ニキビ肌の脱毛実績があります。
他のクリニックで断られた人も一度相談してみましょう。
また、痛みが不安な人は冷却装置付きの脱毛レーザーや麻酔クリームを使用してもらうことができます。
症例検討会や勉強会も定期的に実施しており、高水準な脱毛を受けることのできるクリニックなので、安心です。
カウンセリングでしっかり不安を解消してもらえる
フェミークリニックでは無料カウンセリングや診察を行っており、一人ひとりの理想像に合わせて丁寧にカウンセリングしプランを提案してもらえるという特徴もあります。
メリットだけでなく、注意事項やアフターケアに関しても詳細に説明してもらえるので、安心して施術を受けることができます。
また、無理な勧誘や誘導がないのも大きなメリット。
不明な点や肌の悩み、不安なことは全て相談して納得した上で施術を受けられます。
忙しくて時間のなかなか取れない人は、無料メール相談を利用するのもおすすめです。
剃毛無料
施術前に自己処理してくるように言われるクリニックも多いですが、このクリニックではその必要がありません。
ムダ毛を剃らずに行っても、施術前に無料で剃ってもらうことができます。
特に肌荒れしやすい人、アトピー肌の人、デリケートゾーンの施術を受ける人などは、自分で剃毛するとケガや肌荒れすることも…。
クリニックではプロの手で綺麗に剃ってもらうことができるので、剃り残しの心配がなく肌への負担やリスクも軽減。
不安な時は無理して剃らずにクリニックで剃毛を頼みましょう。
完全個室で快適
デリケートなことなのであまり他のお客さんに会いたくないという人も安心。
施術室は完全個室なので、プライバシーを守って施術してもらえます。
また、完全予約制で待ち時間が短いのもポイント。
仕事などで忙しい人も、待ち時間が長いためにイライラしてしまう心配がありません。
時間を気にせず安心して施術を受けられるクリニックです。
フェミークリニックの口コミ!メリットとデメリットは?
フェミークリニックを実際に利用した人の口コミを調べました。
どこで脱毛するのか決める前に、メリットとデメリットをよく吟味しておきましょう。
良い口コミ:メリット
フェミークリニックに対する良い口コミは多いようです。
新宿のフェミークリニックに行っていますが、だいぶ効果がでてきています。
渋谷に通っていますが、クリニックらしいさっぱりとした雰囲気に安心できました。
しつこい勧誘もなく、丁寧に予算について説明してもらえてよかったです。
強引な押し売りなどはなく、気持ちよく通えています。
全身脱毛で、VIOも顔も全部完了しました。長い道のりでしたが、フェミークリニックは最高だったと思っています。
渋谷院に通っていますが、アフターケアもしっかりしてもらえるので、安心して通えています。
お医者さんが在中してくれていて、とても優しく接してくれるので安心できます。
以上良い口コミでした。
効果・接客・雰囲気・アフターケアまで評価されており、非常にバランスの良いクリニックだということが伺えます。
また、スタッフの接客態度も大変良く、無理な勧誘もないためリラックスして過ごせそうですね。
万が一の時に医師が対応してくれるのも大きなメリットです。
悪い口コミ:デメリット
電話対応はいつも丁寧なのに、ある時とても態度が悪くて、本当に最悪でした。
フェミークリニックに通っていますが、予約がいっぱいみたいです。早く施術してほしいのですが……
サービスの内容自体に不満はないのですが、最近予約が取りにくいと感じています。せっかく早く終わると思ったのに、これならサロン脱毛と変わらないのでは…と憂鬱な気持ちです。
後悔はありませんが、VIOは痛かったです。
悪い口コミはあまり見つけられませんでした。
ただ、店舗やスタッフによっては接客態度に差があるようです。
また、予約が取りにくいという口コミも見られました。
今すぐ脱毛したい人には向かないかもしれません。
事前に予約の取りやすさを確認しておきましょう。
照射の痛みに関してかなりしっかりと対策されていますが、やはりVIOなどデリケートな部分は痛みを感じるようです。
個人差はありますが、痛みが酷いようなら麻酔を処方してもらいましょう。
フェミークリニックの脱毛料金プラン
フェミークリニックは初診料・カウンセリング料・再診料全て無料!
まずはカウンセリングだけ受けたいという人でも気軽に訪れることができます。
全身脱毛は5回/350,000円。
その他にも両わき脱毛5回15,000円や、VIO脱毛5回98,000円、美白脱毛(顔全体)10回220,000などがありプラン豊富です。
脱毛部位が細かく分けられているため自分に必要な個所だけ脱毛でき、余計な料金もかかりません。
全て薬代や剃毛料が込みなのも嬉しいポイントです。
全身脱毛(5回) | 350,000円 |
両脇脱毛(5回) | 15,000円 |
VIO脱毛(5回) | 98,000円 |
顔脱毛(5回) | 220,000円 |
通常の全身脱毛よりも8万円安くなる!フェミークリニックの裏技とは?
全身脱毛したいけれど費用が高すぎる…。
そんな時におすすめなのが「全身脱毛セレクト5回/270,000円」のプランです。
両ワキ・ひじ上・ひじ下・手指甲・太もも・ひざ・ひざ下・足指甲・へそ周り・乳輪周りの各部位を脱毛できます。
薬代や剃毛の料金も含まれているので追加料金の心配もありません。
VIOの施術はできませんが、腕や足など肌を露出した際に目立ってしまうムダ毛のケアにぴったり。
普段の手入れが楽になるお得なプランです。
施術日を選べば6万円安い!日時限定の激安プランとは?
VIOも含めた全身脱毛がしたい。しかし費用が高すぎる…。
そんな人におすすめなのが「全身脱毛 5回 平日(11-18時)/290,000円」のプランです。
脱毛箇所と回数は通常の全身脱毛と変わらず、VIO含め全身を脱毛することができます。
ただ、平日11時から18時までの限定なので、平日休みの仕事に就いている人や主婦の人などにおすすめです。
家事の合間や仕事の休みの日を狙って予約しましょう。
フェミークリニックの他社との比較
フェミークリニックでの脱毛は実際お得なのでしょうか。
同じ医療脱毛をおこなっているレジーナクリニック、アリシアクリニック、リゼクリニック、湘南美容外科の料金と回数を比較してみました。
クリニック名 | 料金 | 回数 |
---|---|---|
フェミークリニック | 350,000円 | 5回 |
レジーナクリニック | 273,000円 | 5回 |
アリシアクリニック | 455,880円 | 8回 |
リゼクリニック | 299,000円 | 5回 |
湘南美容外科 | 348,000円 | 6回 |
脱毛回数は少ないですが、料金は比較的高くなっています。
ただ、平日に脱毛する場合は290,000円となりそれほど高くはありません。
平日の割引やセレクトプランなどを利用してより安く受けられるよう工夫しましょう。
フェミークリニックの効果!何回くらい通えばいいの?
全身脱毛でツルツルの肌を手に入れるためには、平均5回~8回の施術が必要になります。
ただ、この回数は部位によって異なり、また個人差もあるため一概には言えません。
特にIラインやOラインの毛は8回~10回と回数が多いため、VIO含めた全身脱毛を考えている人は長期間の通院を視野に入れておきましょう。
自宅や会社から近く、通いやすい店舗を選ぶのがおすすめです。
施術の痛みはある?
脱毛部位や毛質によって脱毛機を変え、より適切な処置ができるようにしているため、施術時の痛みは軽減されています。
また、麻酔クリームや冷却装置付きの脱毛レーザーも用意されているので、痛みが心配な人も安心です。
特にVIOは痛みを感じやすい箇所なので、痛みが不安な人はカウンセリングなどで相談しておきましょう。
フェミークリニックの脱毛器について
脱毛機には肌に優しいものや広範囲に照射可能なもの、太い毛や濃い毛に適切なものなど様々な種類があります。
- アレキサンドライトレーザー
- ダイオードレーザー(ライトシェア)
- ロングパルスYAGレーザー(Gentle YAG)
- G-max(Gentle-max)
- ベクタス(Vectus)
自分の肌質や毛質に合った脱毛器が導入されているか確かめておきましょう。
また、肌質や毛質は部位によって変わります。
全身脱毛をする人は脱毛機の種類が多いクリニックを選びましょう。
部位に合わせて適切な脱毛器を使用してもらうことができます。
脱毛器のメリット
脱毛機を使えば、今後ほとんど毛の生えてくる心配がありません。
ムダ毛処理の手間が省けるのが大きなメリットです。
また、ダイオードレーザー(ライトシェア)を使用すれば冷たい冷却ガスが苦手な人や、敏感肌や乾燥肌の人も施術を受けることができます。
実際、フェミークリニックではアトピー肌やアレルギー肌の人にも照射した実績があります。
脱毛時の肌荒れが不安な人やその他悩みや不安がある人も、カウンセリングや問診の時に聞いてもらえるので安心です。
脱毛器のデメリット
脱毛機のデメリットとしては、費用や痛みなどが挙げられます。
脱毛は保険適用外なので費用はどうしても高くなってしまいがちです。
また、個人差はありますが輪ゴムではじいたような痛みがあります。
VIOなどの皮膚が薄い場所はより痛みを感じるでしょう。
しかし、永久脱毛後はムダ毛処理に必要な手間暇がほとんどなくなります。
長い目で見ればコストパフォーマンスはとても良いです。
また、痛みが不安な人はカウンセリングや問診時にその旨を伝えましょう。
麻酔や痛みの少ない脱毛機などを使用して、痛みを軽減してもらうことができます。
フェミークリニックの予約・キャンセル方法
フェミークリニックはキャンセル料がかかるので要注意。
予約変更の場合も別料金がかかってしまうので、時間に余裕を持って予約しましょう。
また、口コミでもよく言われている通り予約が取りにくいようです。
そこでフェミークリニックの予約を取りやすくする方法を調査!
予約の取り方からキャンセルの方法まで詳しく見てみましょう。
フェミークリニックは予約を取りやすい?
口コミでも見た通りフェミークリニックは予約が取りにくいようです。
人気のあるクリニックなので仕方がないのかもしれません。
ただ、予約が取りにくいのは人気のサロンやクリニックならどこも同じです。
あまりデメリットとして考えず、こんなものだと思っておいた方が良いでしょう。
フェミークリニックの予約方法
Webと電話から予約することができます。
電話番号は以下の通りです。
クリニック名 | 電話番号 |
---|---|
渋谷院 | 0120-3888-76 |
新宿院 | 0120-3888-65 |
池袋院 | 0120-3888-25 |
銀座院 | 0120-3888-29 |
梅田院 | 0120-3888-67 |
心斎橋院 | 0120-3888-18 |
無料カウンセリングの場合も予約が必要なので、忘れないようにしましょう。
フェミークリニックで予約を取りやすくするポイント
会社帰りや休日などに予約を取る人が多いため、平日の17時からの時間帯や土日祝などには予約が取りにくくなりがちです。
フェミークリニックで予約を取りやすくするためには、混雑する時間帯を避けましょう。
平日の11時~17時に予約を取るのがおすすめです。
この時間帯なら通常料金より6万円安い「全身脱毛 5回 平日(11-18時)/290,000円」のプランで通えるので一石二鳥です。
施術日に遅刻やドタキャンをしてしまったら?
どうしても外せない用事で遅刻してしまった場合やドタキャンしてしまった場合、フェミークリニックではキャンセル料がかかります。
キャンセル料は以下の通りです。
状況 | 料金 |
---|---|
前日キャンセル | 30分当たり1,080円 |
当日キャンセル | 30分当たり2,160円 |
30分以内の遅刻 | 2,000円 |
30分以上の遅刻 | 30分当たり2,160円 |
30分以上の遅刻だと、当日キャンセルと同等に扱われてしまうこともあるので注意が必要です。
時間には余裕を持って受付を済ませておきましょう。
フェミークリニックの予約変更&キャンセル方法
キャンセルや予約変更はWeb上でできないので電話をします。
遅刻する場合も電話をしておきましょう。
また、予約変更の場合も料金がかかります。
状況 | 料金 |
---|---|
前日の予約変更 | 30分当たり1,080円 |
当日の予約変更 | 30分当たり2,160円 |
キャンセルに関して厳しいクリニックなので、生理などの体調面なども考慮に入れた上で予約を取るのがおすすめです。
フェミークリニックの無料カウンセリング内容
カウンセリングでの勧誘が酷いクリニックやサロンもあります。
フェミークリニックはどうでしょうか。
カウンセリングで聞かれる内容や勧誘の有無について調査しました。
無料カウンセリングの内容は?
カウンセリングでは肌やムダ毛に関する悩みをしっかり聞いてもらえます。
脱毛に関する不安や疑問も質問できるので、初めての人でも安心です。
また、脱毛のメリットだけでなくデメリットもしっかり説明。
注意事項やアフターケアに関しても知ることができるので安心です。
脱毛の説明を受けた後は自分に合ったプランを案内してもらえます。
実際に脱毛経験のあるスタッフから説明を受けられるので、痛みや施術時間などのリアルな感想を聞くことも可能です。
セットプランだけでなく部位別のプランも用意してあるので、できるだけリーズナブルに済ませたいという要望も叶えられるでしょう。
所要時間は全て合わせて1時間30分くらいです。
勧誘はされる?
「無理な勧誘や誘導は一切いたしません」と公式サイトに明記してあります。
これなら押しに弱い人や勧誘が嫌な人でも安心。
口コミでも、勧誘に関する悪い口コミは見られませんでした。
肌や毛質に関する悩みを安心して全て話すことができます。
フェミークリニックには違約金や解約金がある?
基本的に解約手数料などはかかると考えておいた方が良いようです。
公式サイトを見ると違約金や解約金に関することは記載されておらず、クリニック側の判断にゆだねられています。
例えば脱毛機が肌に合わず途中で施術をあきらめなければならなくなった場合には、途中解約が可能かもしれません。
ただ、引っ越しや転勤などのために解約する場合は最後まで支払うことになるでしょう。
転勤や引っ越しなどで解約するかもしれない人は、無料カウンセリングや無料メール相談などでクリニックに問い合わせておくのがおすすめです。
クーリングオフはできる?
フェミークリニックは医療機関ですが、2017年12月からクーリングオフ対象となりました。
- 契約期間が1ケ月以上
- 契約金額が5万円以上
- 契約から8日以内
という条件が揃っていれば、ペナルティなどなしでキャンセルが可能です。
キャンセルする場合は、なるべく早くクリニック側に申し出ましょう。
まとめ
フェミークリニックは5種類の脱毛器を肌質や毛質に合わせて使い分けています。
そのため肌に優しく、アトピー肌や乾燥肌の人も安心して施術を受けることが可能です。
カウンセリングも丁寧で口コミでの評価も高く、無理な勧誘もないため押しに弱い人でも安心して悩みを打ち明けることができます。
ただ、予約は取りにくく、予約変更やキャンセルに対するペナルティは厳しいので注意が必要です。
予約を取る際は仕事の都合だけでなく、生理などの体調面にも注意を払っておきましょう。
予約は混雑のしにくい平日の11時~17時に取るのがおすすめです。
この時間帯なら比較的予約が取りやすく全身脱毛を割引価格で受けられます。
カウンセリングは無料なので電話やWebから予約して、まずは話を聞きに行ってみましょう。