忘れた頃に叶ったりとか、もういいよーって時に叶ったりね。
亀レスですが。
昔、細く繋がってる人にバレンタインにメールしてみたんだけど
エラーで返ってきました。
かなりショックを受けて
「ああ私はその程度にしか思われてなかったんだなぁ~もういいや!きっぱり忘れることにする」
と自分の気持ちに整理をつけました。
それまで、毎日のように想ってました(潜在意識は知ってたので)。
翌月のちょうど満月の日にいきなり電話かかってきてビックリしたことがあります。
彼いわく、携帯を破損して新しく買い直した際に、メアドも変更してたとのこと。
連絡今頃になってゴメン…と。
皆さん、潜在意識は万能ですよ~。
ここの住人さん達に幸あれ!
その人と過ごした時期がとても幸せで
何かの行き違いで別れてしまい、その間違いを正したいとか
そういうことなのだろうと思うけど
その人でなければダメということはなくない?
同じようにか、それ以上に幸せに過ごせるなら、他の人でもよくない?
人生は過ぎ去っていくものというのが受け入れられないだけってことはない?
その人と限定している分、可能性も限定しているわけで
とにかく幸せで満たされてる自分をイメージする方がよくないかなぁって。
だって幸せになれるなら、その人でなければいけない理由って
よーくよーく考えると、意外となかったりしない?
復縁を否定しているわけではないんだけど
ふと、その人でなければいけない理由ってなくないか?って思っちゃって
逆に何故復縁を願うんだろう?
幸せなら何でもよくね?って思っちゃったんだよね。
すいません、それを最初に書いて欲しかったです。
前スレが復縁否定者に荒らされたので、それを思い出してしまいました。
[本当にその人じゃないとダメか?]は一応考えることは必要ですね。
考えた上でやはりその人が良いとなると、その具体的な理由が見つからなくても、直感がそう言ってるだけであっても、一人の相手との復縁を願えばいいと思う。
幸せというものは個人の価値観で決まります。
異性との関係において、とても満たされて幸せな自分というイメージで
もちろんその人でもいいけど、その人じゃなくてもいい
そんなふうに思考が軽くなれたら、心がリラックスして
潜在意識もいろいろ引き寄せやすくなるような気もしないでもない。
なんとなくそんなことをつらつら考えてて
深夜だからいいかなとちょっと書きこませてもらっちゃった。
みんなはどう思うんだろう?って思って。
充分イメージングを頑張った人は
一度執着を外してみるというのも手、とかないかな。
よく復縁を希望しつつも
自分の生活を充実させた人ほど叶うみたいなレスを見かけるけど
その一度、自由になる感じというか、そこにヒントがあるとかないかな。
はい、スッパリ整理つけました。
「大好きだったけど、メアド変更しても知らせてくれない相手なんだから、私は次に進もう!」と。
自分で決めたことだから、潜在意識がどうとかも忘れてしまってました。
潜在意識は私が忘れてしまっていても、ちゃんと時期がきたら発動してくれるんですよ!
だから、ここの住人さん達はマイナス思考に陥らないで「大丈夫大丈夫」と自分を励ましてあげて下さいね。
執着という言葉はよくないかもしれないけど
執着を手放せた時の心の状態が、潜在意識に届きやすい状態とか。
その人でもいいけど、その人じゃなくてもいい
本気でそう思えて心が自由になれた時が
逆説的に潜在意識に届く状態だったりするんじゃないだろうか。
で、原点に戻るわけだけど、よーくよーく考えてみれば
その人がいいという理由はあっても
その人でなければダメという理由はないよね?
どうかね。
いえ、でも、充分お邪魔してしまったので、今夜はこれでオチるけど
そんなふうに考えてみるのも、一考の価値あるようなないような。
「忘れた頃に叶う」ってどういう意味か?って考えてたけど、いろんな人のレスを読んでだんだん分かってきたし。
あと、私が復縁したい理由。
今まで、誰かと別れても「新しい次の人と出会う方が楽しみ」で、前の彼とまた付き合うなんて時間のムダとさえ思っていた。
そんな私が初めて、また一緒にいたいと思える相手だから…というのが理由です。
願望を手放すというのは、意図的じゃなくて自然に潜在意識が忘れさせてくれることだと少し前に書きました。
顕在意識から潜在意識に受け渡されたから、そうなるらしいです。
執着が良くないというのは、強く思うと同時に不安まで感じるからであり、不安を感じない人ならいくらでも同じ人のことを考えていいんですよ
復縁を願う時に
「あの人じゃなければダメ」じゃなくて
「あの人がいい」でイメージすると
執着から一歩離れられる気がする。
ほんの少しの違いだけど
潜在意識下では大きく結果が違うことになりそう。
まだID同じだよね。
諦めるとか、忘れるために他の人にも目を向けるとか
そういうネガティブなことでは本当に、全然なくて
ふっと、よくよく考えてみれば、あの人でなければダメだという理由は
実際のところ、別に何もないんだなって思いついたら
すごく自由で心地いいような、なんとも言えない良い気分が
ガーッと胸のうちに広がったんだよね。
え? あれ? 何これ?って感じで、昨日はちょっと興奮してたw
いい意味でのエゴで、もっと自分を幸せにしてあげたいと思った。
あの人とまた一緒に過ごせるようになるのも幸せだけど
他の人を、あの人を愛したように愛せるようになっても、それも幸せ。
仕事が充実しても幸せだし、お洒落して自分の気に入る自分のなるのも幸せ
だから、一人でいることだって幸せなのかも、とかね。
そんなふうに自分をもっとニュートラルにして、自分のために
幸せの可能性をたくさん拾ってあげたいみたいな気持ちになった。
だからってあの人を諦めたとか、そういうことでもなくて
あの人とのことは自分の人生の中で珠玉の出来事
それ以上でもそれ以下でもないみたいな感じ。
楽しかった頃のことを、時々思い出してニマニマしているくらいでも
充分やっていかれるような感じ。
いろいろと着込んでたものを脱ぎ捨てたような開放感というか
盲点に気付いてスカッとした感じというか、とても良い気分なので
試しに、誰とこだわらず自分の幸せを願うってことをちょっとやってみるw
もちろん、いろいろな段階を経て、気持ちの変遷を辿るものだから
みんなに勧めるとか、そういうことではないけど
何かの結果を得たら報告するね。
でも行き着く先がどこであっても、満足している自分に出会える予感バリバリw