株式投資って本当にお金が増えるの?仕組みは?
「投資で儲ける」ってどういうこと?
株式投資でお金を増やすには大きく2つの種類があります。
株を安いときに買って値上がりしてから売ることをキャピタルゲイン
配当金目的で買うことをインカムゲインと言います。
- 安く買って高く売る
- 配当金をもらう
- 株主優待をもらう
よく耳にするデイトレーダーとは「安く買って高く売る」ことを1日の間に何回もする人のことです・
デイ・トレーダーということですね。
2〜3日保有してから売る投資のことは「スイング」と呼びます。
配当金とは、あなたが買った株の1株につき数円〜数百円のお金がもらえることです。
配当金はきまった月の最初に入金されます。
こんな感じです。(楽天証券からのメールです。)
どちらのやり方をする場合にも、「証券口座」 (株取引をするための口座)をひらく必要があります。
今回は、手数料がかからない◆松井証券◆ さんであたらしく
開設してみました!松井証券は他と何が違う?
- 1日の約定代金合計50万円以下の株式取引手数料は無料
- 25歳以下の株式取引手数料は無料
- デイトレ向け商品(一日信用取引)の手数料は無料
- 高機能取引ツール「ネットストック・ハイスピード」が無料で利用できる
- 同業他社では有料の「QUICKリサーチネット」が無料で利用できる
- 資産運用をトータルでサポートする「ロボアドバイザー」が無料で利用できる
証券会社さんの収入源である手数料が無料ということは、儲けを減らしてでもわたしたちの資産形成を応援してくれているということですね!
証券口座をつくったらお金がかかるの?
安心してください。証券口座をひらくだけならお金もかかりませんし、
入金もしなくていいです。もちろん口座を維持することにお金もかかりません!
いくら投資にまわすか、株をやるのかFXをやりたいのか、口座を作ってから考えたらいいんです!
かんたん4分で口座開設スタート!
用意するもの・マイナンバーがわかるもの
まずトップページにアクセスします。
このページにうつります。
オンラインで申込みが早くておすすめなので、マイナンバーがわかるものを用意してオンラインで解説しましょう。
メールアドレスを入力すると、こちらの返信メールがとどきます。
URLをクリックして本登録にすすみましょう!
名前、住所、生年月日、国籍を入力するだけ。
「特定口座」
「源泉徴収あり」とえらぶと確定申告の必要がなくなります。
入力後、マイナンバーカードの画像をアップロードします。
これで完了!
あとは、登録した住所にログイン情報の記載されたゆうびんが届きます。
インターネットでの手続きはこれで終わり!ゆうびんの到着を待ちましょう。
郵便がとどいた!
ゆうびんの中には「ログインID」「ログインパスワード」「入金先口座」の記載がある紙がはいってます。
なくさないように保管しましょう!
実際に株取引をはじめるときに
株式投資をはじめると得なこと
- 少しずつでもお金が増える
- 株主優待が送られていて生活が豊かになる
- 経済についてくわしくなれる
どうしてネットで開ける証券会社がいいの?
1番の理由は「株を売買(ばいばい)する手数料がやすいから!!」です。
手数料が1日50万まで無料なんです。
みなさんもしっているとおもいますが野○証券のような対面で売買をする証券会社(担当者がついたり電話注文できたりするところ)は手数料が高いんです。
お年寄りや資産が何十億とある方なら対面型の証券会社を利用してもいいんですが、毎月数万円の投資で手数料が数千円もかかったら、痛い出費となってしまいます。
なので、ネットでの口座開設をおすすめします。
また、松井証券さんは25歳以下の株取引手数料無料となっているので、社会人なりたてのあなたはお得に投資をはじめるチャンスです!
投資をやめるとき、解約ってどうすればいいの?
投資をはじめてみたものの、積み立てをやめたい、家族に反対された、いろいろあると思います。
口座を解約する必要がある場合はどうしたらいいのでしょうか。
まず保有している金融商品を売却or他の証券口座に移す
その後コールセンターへ連絡、解約書類を待つ。届いたら本人確認書類など用意して返送。
ここまで約1ヶ月かかります。松井証券 のようなインターネット
をつかった証券口座は維持手数料がかからないので、そのままにしておいてもよいと思いますが、どうしても使わない口座を持っているのが気になる!という方は使わなくなったら解約してもいいでしょう。