7 : 幸せな名無しさん :2018/08/18(土) 09:56:36 P5YABorY0引き寄せ本格的にやって4年。
この4年間で色々変わったよー。
パワハラ職場からの脱出。月収10万アプ。復縁。都会暮らし。超能力(?)。健康体。
16 : 幸せな名無しさん :2018/08/19(日) 03:23:08 KJSz2Ous0引き寄せ知って7年くらい。
途中で引き寄せが嫌になったりしたけど、結局はすべて叶った。
今は新たな望みの引き寄せ中。
引き寄せの理屈はすべて理解した。
ここの板の自称達人の大半は単なる目立ちたがりかな?と思ってるよ。説明が嘘だらけ。
エイブラハムの本だけ読めばいい。
「エイブラハムの本」とはこの本のことです。
新訳 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 [ エスター・ヒックス、ジェリー・ヒックス ] 価格:1,870円 |
29 : 幸せな名無しさん :2018/08/19(日) 15:05:54 KJSz2Ous0
しつこいからこれで最後にするけど、引き寄せの法則を使いこなしたいなら
「自分は何でもできる。自由だ」と理解すること。
形だけの理解やメソッド的に「理解」してもダメ。
何でもできるとまで思わなくてもええけど、環境がどうであれ大人なら「実は何をやってもいい」という状況にいることを理解してほしい。その結果成功するか詰むかはわからないが、詰む可能性があったとしても自分にとって後悔のない選択をすることが望んだものを引き寄せる。
自分には選択肢がない、できることがない、あれもこれも難しいと考えてしまううちは引き寄せは難しい。
この「あれもこれも難しい」と考えてしまう迷える子羊ちゃんが耐えないのは、桑田さんだの108も含め、愛だの魂だの悟りだのわけわからんことをブログや書籍で発信している自称カウンセラーやセラピスト全員。
30 : 幸せな名無しさん :2018/08/19(日) 16:18:45 vnOEraJg010年以上前の高校生になる直前に知って、願ったことは多分全部叶った
好きな人とは今まで全員付き合えた
海外旅行、ホームステイ、合格率3%の資格に合格した、前からずっと行きたかった大学に行けた
お金持ちになりたかったのだけど、それからお金持ちの友達がたくさんできた
値段を見ないでどんどん買うのに感動してお金の心配を誰もしなくて遊んでて凄く楽しかった
仕事も友人の紹介で銀座や表参道で働けた
高級住宅地やタワマンを飽きるほど見たけど私が本当に求めてるものはそこには無かった
高校生の時大きい願いが何個も叶って、地元紙にも載って(友人除く)周り中から絶賛された
1回校長から呼び出されて褒められ、卒業式には数人選ばれる優秀賞みたいのも貰った
でも気の合う友人がいなくなり不登校になったら今度は周り中から責められいつも死にたくて中盤1年間は毎日泣いていた
こうゆう事が何度かあって願いが叶った後の余波?が怖くなった
今は色んなことに疲れて底辺のような人間になってる。ささやかな幸せはたくさんあるけど
結局、私が本当に欲しかったのは人の優しさ(愛)だったということなんだけどね
なんかアホだよね
私が本当に欲しかったのは人の優しさ(愛)だった 結局、みんな愛がほしいんですよね。お金や美貌はそのための手段であって、本来の目的ではないことに気づきます。
あなたは誰に愛されたいですか?自分の本当の心を見つめてみてください。
31 : 幸せな名無しさん :2018/08/19(日) 16:26:10 .m1B7O9s0
そうかな?4年もやってたら随分変わるよー。
超能力については、大きく分けて二つあるんだけど、
ひとつは気のエネルギーを操って自分の健康に活かせるようになったこと。
6年前くらいに気功囓ってて、今にしてみればその頃の願望が成就していっただけなんだけど、
最近じゃもう、全然気功やってなかったのに、自分が1番納得する形で、何の苦労もなく能力が身に付いて驚いたw
その過程はオカルトちっくになるから割愛しますが……
二つ目は予知夢をみるようになったことかな。
これは毎回観るわけじゃなくて、たまに観る程度なんだけど、
とある人がストパー掛けた夢見たら実際にその夢を見た日にストパー掛けてたり、
安室奈美恵が引退するのを予言したりw
で、なんでそう言う事が起こるかと言えば、
みんな繋がってるからなんですねー。
潜在意識が分かってくると、本当楽しいよw
41 : 幸せな名無しさん :2018/08/20(月) 10:42:45 TofeusEI0
叶ったけど、願い方がテキトー過ぎて失敗したこともあったし、叶ったけどダメになったこともあった。
そこから得たものは、皮肉にも「願ったことは過去も全部叶ってた」って事
ダメになってしまったけど、
潜在意識はちゃんとあるんだなって思ったし、考え方もかなり変わった
56 : 幸せな名無しさん :2018/08/20(月) 19:39:38 SYLI7UF.0
それもそうなんだけど、
世間一般で言われている豊かさと自分の幸せって相関無いなって事を学んだね。
エイブラハムの言う事もなんか納得した。
私には私のハッピーポイントがあって、それを大事にするべきだなぁと。
他の人のポイントと同じとは限らない訳だから、あんまり他人と比較しても仕方ないんだよね。
やはり、他人と比べない幸せを見つけることが幸せへのパスワードです。
他人と比べないことについて詳しく記述した記事もありますのでみてくださいね。
89 : 幸せな名無しさん :2018/08/23(木) 22:04:48 wSjjT.F60
そうですねー、やっぱり「今今メソッド」は良くやってたし、自己観察さんとかよしおさんのスレも良く読んでました。
でも一番印象に残ってるのは、いわゆる「認識の変更」ができなくて色々悩んでた時に
斎藤一人さんのYouTube流してた時に飛び込んできた言葉。
「座禅して悟り開いてブスッとしてんの!?結局、人は上機嫌に生きるんだよ。」
……というような内容だったんですが、
あぁ、認識変更してもブスッとしてたら意味ないよなぁ。
それって何に対しても言えることで、お金持っても家庭を持ってもブスッとしてたら意味ないじゃん。と心から思えたんですよね。
そっからは認識の変更には拘らずに「いかに、自分が楽しいか?いかに、楽できるか?」
が基準になった気がしますね。
そしたら、色々と周りは変わりましたし、都会に引っ越してからも、超能力が身に付いたり(上の方に書いて、誰も突っ込んでくれないけどw)
仕事は楽になったし良いことずくめですね。